なんとなく
公開日:
:
My Life
昨日、就業時間も終わりWebサーフィンしてると「外国での結婚観」に関するコラムがあった。
一度失敗している(笑)俺の心のどこかが興味を示したのでなんとなく読んでみた。
その中で映画「Shall We Dance」(ハリウッド版)中の台詞が引用されていた:
映画のワンシーンで、主人公リチャード・ギアの妻を演じるスーザン・サランドンが、「なぜ人は結婚するのだと思います?」と探偵に質問され、答える場面があります。
「自分の人生の証人が必要だからよ。地球上の何億という人間の中で、個人の人生なんてどれだけの価値があると思います? でも、結婚は「すべてを見ていてやる」って約束すること。良いことも、おぞましいことも、くだらないことも、側にいて見ているって。『君の人生は、ぼくが必ず見てるから。きみの人生の証人はぼくだ』って誓うことよ」
こういう考え方っていいなぁと思った。(素
以前は上記の様に考えた事なんて一度も無かったなぁ。
どちらかと言うと、コラム中でも記者が記しているように、日本ではあまり馴染み無いというか、俺ももろ日本的だったかな。
でも、もし自分にまたチャンスがあればこういう考えを軸にしてみたいなぁ。
AD3
関連記事
-
-
言い訳ですが・・・・、忙しくてBlogサボり気味ですw
忙しいって言ってる割には彼女の運動(サイクリング)に付き合って(貰ってる?俺が?w)走り回ってます。
-
-
ヤラレタ!ヽ(`Д´)ノ
えーっと、週末、姪に会いに姉貴の家に行った。 行く途中、駅の側のゲーム屋でDSのゲームを物色。 最
-
-
ギロダクチルス症のつづき
残念ながら今朝シルクコメットも★となりました、、、涙 月曜から規定量で薬浴を開始しましたが、あ
-
-
T-Shirts探しの旅
えーっと、今日は珍しく孝幸が日曜休みだったので、二人でブラブラ原宿へ行ってきたよ。 結構色々入った
-
-
Gottsui会社の面接受けてます。
会社の合併も落ち着き始めたかと思えば、次は社屋の引越しと話題の尽きない勤め先・・・・。 最近、そろそ
- PREV
- 現代人失格
- NEXT
- Running:5 (躁と鬱