サンセベリア復活計画 Day155th

公開日: : 最終更新日:2012/07/31 General ,

暖かくなって絶好調!・・・・のはずのサンセベリアですが、雨が多くて外に置きっぱなしにできません!orz
ベランダには屋根が付いてるんだけど、それでも先週の様な強い雨が降るとサンセベリアの鉢が水浸しになっちゃう可能性大です。
よって、重い鉢を出したり入れたりの日々が続きます。w

さて、GW中に100均で液肥を買ってきて挿し始めた。あとは、そもそも徒長気味な葉っぱ達をこれまた100均で買った結束バンドでまとめて矯正w

AD3

関連記事

Omega Geneve Dynamic Cal.752

Omegaが'70年代にファッションにはしった頃作られた時計。 恐らく今30歳以上もしくは40歳以

記事を読む

no image

ガンダム RX-78-2

愛菜姫よりネタの提供がありました! これほすぃ! ガンダム 7変速20型自転車 RX-78-2

記事を読む

no image

HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた

朝4時頃時間を確認した時は動いていた・・・・と、思う。 朝9時に起きたら何故か電源が落ちていた。

記事を読む

飲み水:鹿児島の天然名水「高牧の森の水」

最近、めっきり購入した物のレビューサイトとなってますが、今回もまた・・・・w 近々、第二子が産

記事を読む

no image

腕周り

昨日の朝のTV番組だったかな?で、日本で行われたArmwrestling大会の模様をちょっとだけ紹介

記事を読む

サンセベリア復活計画 Day7

一週間経った。 なんか、やっぱり生き生きしてきた?気のせいかな・・・・。 【送料無料

記事を読む

クリーミートマトヌードル

なんかどっかで話題に上がってたので食べてみた。 まぁ、ありっちゃーありだけど、リピートする

記事を読む

no image

Red Wing 875 ’97model Used 修理に旅立つ

昨日オイルアップしたブーツを下の娘と散歩に行くついでに修理に出してきた。 オールソール交換、ミッド

記事を読む

no image

育メン:魚の味噌漬け(チラシの裏)

用意するもの 魚切り身:適量 味噌 みりん 酒 1.魚の切り身を10分程酒に漬ける(臭

記事を読む

Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ のコンデンサを換えてみた

とりあえず、道具箱に入っていた手持ちのコンデンサOS-CONでOpeアンプ周りと入力直の平滑コンを換

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑