サンセベリア復活計画 Day370th
さて、死にかけから1年経ちました。
今年は夏に引っ越しをし、日当りも良くなりました。
夏でもまだ頼りなかったサンセベリアはガンガン日当りの良いところには出さず、ある程度の所で日に慣れさせる事をしました。
その後、寒くなって来たので我が家の3Fの一番日のあたりの良い所で過ごしています。
今は、11月半ばを最後に水やりは止め、今年の冬を乗り切れるかの試練です。w
水やりを止めたのでこの間に根がたくましく貼ってくれるのも期待。
また、まだ使っていない子供部屋に置いてあるので、真冬はだいぶ寒くなる事が予想されます。(誰も使っていない部屋ってどれくらい寒くなるんだろうか・・・・)
もぉ、復活と言っても良いんでしょうか?w
自分としては、昔の様に鉢いっぱいに葉が生えるのを期待してます。
AD3
関連記事
-
-
HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた
朝4時頃時間を確認した時は動いていた・・・・と、思う。 朝9時に起きたら何故か電源が落ちていた。
-
-
VERSOS べルソス コンパクト除湿機VS-503を買ってみた
暫く雨も続いてジメジメする日が続いたので除湿機を買ってみた。 コンパクトで安いものをと探してた見つ
-
-
Omega Geneve Dynamic Cal.752
Omegaが'70年代にファッションにはしった頃作られた時計。 恐らく今30歳以上もしくは40歳以
-
-
Opera ブラウザーのレジステーションコード無償配布
Opera Software社が、会社設立10周年を記念して「10-year online anni
-
-
Kazuo Kawasaki MP-690
先週、妻が掃除をしていると、 「これ捨てるけどほしぃ?」 と何個かサングラスを持ってきた。 なんとそ
-
-
クリーミートマトヌードル
なんかどっかで話題に上がってたので食べてみた。 まぁ、ありっちゃーありだけど、リピートする
-
-
久しぶりにヒットな読み物系サイト
仕事中に他部署から回ってきました。 知ってる人も多いかもしれないけどとりあえず笑ってください。w
-
-
はごろも煮の炊き込みごはんfrom シルシルミシルさんデー
子供がご飯時にたまたま観てた番組「シルシルミシルさんデー」で紹介されてた「はごろも煮の炊き込みご飯」
-
-
“Google+”への招待状を貰ったよ!
下にあるように、招待状をもらって登録したんだけど、まだどーやって使ったらいいかわからない(爆