パーソナルコミュニケーター「mylo」
公開日:
:
Shopping
予約したよ!
週末なんかのTVをチラ見してたときに出てた「mylo」
こういうのあったらいいなぁって考えてたらやってくれましたSonyさん。
昔のSonyはこういう遊び心を持った商品多かったよねぇ。
USでは9月に既に販売開始してたらしく、検索すると結構出てくる。
無線Lanを貸してくれるCafeとかで一人遊びするのにもってこいだ(ますます独り化ww
(因みに自分は会社側にWiFiをただで貸してくれるIrishPubをしってます・・・・。入り浸りそうだw)
ついでにこんなのにも参加しちゃおうかな:世界最大のWiFiコミュニティ「FON」
早くこないかなぁ・・・・・
AD3
関連記事
-
-
新居の電気代: E17ミニレフをLED化
さて、年末も押し迫って来たので、色々買ってます。 その中で、今年の夏新居に引っ越したんですが、
-
-
VERSOS べルソス コンパクト除湿機VS-503を買ってみた
暫く雨も続いてジメジメする日が続いたので除湿機を買ってみた。 コンパクトで安いものをと探してた見つ
-
-
今年の冬に買おうと思ってるもの I
The North Face のダウンジャケット 昔持ってたんだけど、色んなところでタバコ爆弾され
-
-
実は自分も買ってたんだけど・・・・
OSのメジャーアップデートには大きなバグがつき物。 まぁ、今回は自分が忙しくて載せる時間が無かっ
-
-
Holga HL(W)-OPを買ってみた
最近、携帯もPrioriだし、写真を撮るのが楽しくなかった。 本当はLomo LC-A MINIT
-
-
今年の夏対策2:Dyson Air Multiplier レプリカ?を買った。
今年の夏の節電対策ということで扇風機を探していたところ、Dyson製の扇風機と瓜二つの扇風機が格安で
-
-
SONY MDR-NC33 vs audio-technica ATH-ANC23
1年ちょっとでソニータイマーが働き、イヤホンケーブルの分岐点で断線。 出張行くのにどーしてもノイズ
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2を買ってみた
満4年を迎えたDesireHD。ROMを書き換えKKで使ってたけど、バッテリの消費の多さ速さや機嫌が
- PREV
- 週末やったこと
- NEXT
- ついにゲットだぜぃ!!