世界遺産:屋久島 (帰宅の路)

公開日: : My Life

興奮も冷め止まぬ中、もぅ帰宅。
昨日、一昨日と鹿児島の天気が悪かった為、帰れるかどうか不安だったけど、どうにかなった。(^。^;)ホッ

会社の人用のお土産も買い、船で鹿児島へ
屋久島ヾ(´・ω・`)ノ゙

鹿児島へ着いたら若干晴れ間も覗いて暑いσ(^◇^;)
夜の飛行機までは時間があるので、会社の人が美味いと言っていた

くろいわラーメン

へ行ってみたよ。
スープは一見コッテリそうだけど、実際はあっさり。
麺は柔らかめだった。(俺はもうちょっと硬めが良いなぁ。)
でも、まぁまぁよかったよ。
※gifイメージはサムネイル化できません

通販もやってるらしく(Web参照)、店内でおばちゃんが一生懸命、発送準備してた。

腹ごしらえも済み、空港へ。
乗ってから着くまで延々とテトリスw
何故か、こんな所で記録更新w

チェックインカウンターで一本早い便があることを見つけ、頼んでみるも、うちらのチケットが変更不可能と言う事で空港で4時間待ちケテーイ。

しかーし、そこでカウンターのお姉さんが「J-Classあり
ますが如何しますか?」と・・・・・
俺は国内線ほとんど乗ったことが無かったのでスルー。

チェックインを済ませてから彼女に

俺:J-Classって何?

って聞いたら

彼女:国内線のビジネスクラスみたいなもんだよ

と言う回答が。
そこで俺の頭の中が”ビジネス、片道1000円アップで乗れんのかよっ”

俺:J-Classにしようっ!
彼女:え〜っ、直ぐ東京だよ?
俺:初国内旅行だから最後まで楽しくっ!w

と、丸め込んでカウンターに戻り2000円払ってJ-Classにしてもらった。w

俺:俺はJ-Classという技を覚えたっ( ̄ー ̄)ニヤリ
彼女:そんなこと覚えないでよろしいっ
と、一蹴されてしまったw

でも、J-Classに乗って東京に着いた時彼女は、Jにして良かったと言ってくれた。(^_^)

初めから終わりまで大きな問題も無く、すげー良い旅行になった。
国内もバカにできないね。
次の撮影旅行は何処が良いかな(え゛ ww

AD3

関連記事

no image

念願の2 (ウェイク・ボード♪やる?@秀の掛け声編)

到着まで車中で何してたか覚えてませんw あ!思い出した。男たちは(~0~)ネムイなんて朝言ってたのに

記事を読む

no image

マタギが街へ降りてきた@中目黒

えーっと、昨晩トレーニング後、会社の人から連絡があり表題のお店へ行ってきました。 食べたもの:

記事を読む

no image

こっそり

今日はお昼から会社を抜け出し、恵比寿にてC君とTalow君と密談。(一応商談w やっぱ、たまに会社

記事を読む

no image

最恐呑み会・・・・・

本日開催予定です。(;´Д`) 勤め先の酒豪女史が集う呑み会にお招きいただきました。 しかも、今日

記事を読む

no image

鉄人と腰

鉄人が有給消化で日本に来ているということで遊んでもらいました。ヽ(´▽`)ノ 今回は鉄人の要望にお

記事を読む

no image

やぱーり

筋肉痛は免れなかったw 今晩は、自宅で独りで阪神の優勝祝賀会と称して飲んだくれています。 今週も

記事を読む

no image

いよいよ

この冬初の室温14℃以下を記録したので我が家も冬支度ですw 今日から暖房可になります。 この冬は暖

記事を読む

no image

今年下半期に向けたトレーニングメニュー

最近、週2で行ってたので上半身、下半身のメニューを同日に行っていた。 しかし、そういうやり方では疲労

記事を読む

今日の晩御飯

皿うどん 味噌汁:じゃがいも

記事を読む

今日の晩御飯

なんか、最近「うちのごはん」の宣伝部みたいになってますが、ちゃんとあれんじしてますよ!w でも、本

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑