私鉄/メトロ各線の券売機でSuicaがチャージ出来ない
公開日:
:
My Life
ヽ(`Д´)ノウワーン
最近社屋が移転して(前記事参照)通勤にメトロを使うようになった。
まだ経路が決まって無いからSuicaを使う機会多いし、メトロの運賃たけーからチャージしなきゃいけない機会も多い。
のに、だ、メトロの券売機でチャージしようと思うと、
「カードを裏返して入れなおしてください」
的なことを延々と言われる。モヤット( ´Д`)
で、たまに受け付けてくれるって感じが続いた。
あまりにもストレスなんで原因を探るべく、世間の諸事情、雑学に詳しい聖にチャットで聞いてみたっ。
すると即行返事が返ってきた。
聖:「そのカード古いんちゃう?」
俺:「え゛ぇっ?、Suicaに古いも新しいもあんの?」
間髪入れずに
聖:「ほれっ、ここ
suicaの初版と第2版の違い
初版、第2版はカード右下部分にマーク等が印刷されていません。
第3版にペンギン等のマークが印刷されるようになりました。
マークの無いカードではバスに乗れません。
・・・等等。
因みにこれも
カードの交換
ただだから交換してもらってき。」
俺:「あっ、俺のマークねぃや。」(´ー`)y-~~
と言う訳で、JRの駅で交換してきました。
ご丁寧に期限の切れた定期の表示付きです。w
みどりの窓口にはでかいポスターでマークの無いSuicaは売店やバスで使えない云々が書いてあった。
でも・・・・・。みどりの窓口行かない人は気付かない事無い?ww
これでモヤット解消♪
ありがとう聖。
AD3
関連記事
-
-
己の目指すもの・・・・・爆w
えーっと、ジムに通い始めて半年が経ち、ビシバシ肉体改造してるわけですが、最近、俺の過剰なトレーニング
-
-
apt-get でやられたw
うーん、aptでサーバ更新した。 中にApacheもあった。 気がついたら、Apacheに含まれる
-
-
T-Shirts探しの旅
えーっと、今日は珍しく孝幸が日曜休みだったので、二人でブラブラ原宿へ行ってきたよ。 結構色々入った
-
-
やらかしてます( ´Д`)
月曜から自宅に忘れ物いっぱいしてきましたw 手首固定用のBrace、いつもしてるRing、サプリメ
-
-
ヤラレタ!ヽ(`Д´)ノ
えーっと、週末、姪に会いに姉貴の家に行った。 行く途中、駅の側のゲーム屋でDSのゲームを物色。 最
- PREV
- Officeの窓より
- NEXT
- アウトドア便利グッズ