chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelでもAndroidアプリサポート
公開日:
:
android
いつの間にかDevチャンネルだけでなくBetaもサポートしてたみたい。
でも、GPUプロセスにバグがあって使ってると画面がブラックアウトしたりグチャグチャになったりする。
Stableになるにはまだまだ遠いなぁ。。。。
チラ裏でした。
AD3
関連記事
-
-
Nexus5が直ったので持ち込み機種変してもらった。
一時間半で直してもらったので、そのまま渋谷のSoftbankショップへ駆け込みました。 ショッ
-
-
[ROM][DHD]taktiK 4.4 – Beta3 Available
JellyTime(Jelly Beam Rom)をメンテしてた人がKitKat Rom をリリース
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2のバッテリに異変
えー、未だバッテリのせいなのか、Lollipopにアップデートしたからなのか、本体故障なのか分かって
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-12-08]
さて、もう間もなく4.2に移行して行くんじゃないかと思ってるんですが、また4.1.2で新しいROMで
-
-
JellyBean – JELLYTIME for DHD/Inspire4g – 4.2.2 R11
アップデートがありましたー。 JellyBean - JELLYTIME for DHD/In
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 ファームを換えてみた
いろんな所でカスタムファームを入れてる報告が増えてきたので自分も流れに乗って入れてみた。 CM
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-11-26]
珍しく連日のリリースだったもんで、見逃してたw http://www.slatedroid.c
-
-
[DHD]radioを変えてみた
taktiKのRelease 3がなかなか出てこない中、XDAのスレッドを読んでいるとradioが古
-
-
Nexus7 2012(wifi)のUSBコネクタを交換してみた
えー、UBSから充電中にイヤホンにノイズが乗ったり、USBがぐらついたりと症状は前から出てました。
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2を買ってみた
満4年を迎えたDesireHD。ROMを書き換えKKで使ってたけど、バッテリの消費の多さ速さや機嫌が