Cloud IDE(Integrated Development Environment)を使う環境を整えてみた
あはは、書こう書こうと思っている間に2ヶ月も放置してました。
公私共に忙しくてIDEつかって遊ぶ勉強する時間もままならないので、出先でも時間を捻出してCloudに接続できるようにChromebookをてにいれました。
そして、高いの買って大事にしすぎて使わなくなるのも馬鹿らしいのでネットで見つけたASUSのOUTLETで19800円でC300MAを購入。
ASUS OUTLET
これで娘の習い事についてった時に近所のカフェで弄れる。
最近はテザリングもあるし、なんせ裏技でchromebookからも某wi-Fiスポットに接続できるので都内の利用なら特に不便は感じない。
いまん所良い感じ。
AD3
関連記事
-
-
Seas0npassがAppleTVのiOS 4.3 (8F455)Updateに対応しました
購入して即効JBしたAppleTV2ですがアップデートにSeas0npassが対応してないので暫く我
-
-
サンセベリア復活計画 Day5
【送料無料】ジェフコム 植物育成用照明器具 すくす~くLEDランプ PSL160-E2601
-
-
サンセベリア復活計画 Day91th
前回報告した新葉もさらに大きさを増す。 今まで新芽/新葉と言っていたやつを前回撮り忘れ
-
-
ついにお披露目(MacBook)
待ちに待ったMacBookがリリースされました。 USの新学期前セールに間に合うようにリリースされ
-
-
サンセベリア復活計画 Day46
この一週間は特に変化なしと思いきや、11日目に指摘した新葉/新芽が大きくなって開いてきた。
-
-
ガンダム RX-78-2
愛菜姫よりネタの提供がありました! これほすぃ! ガンダム 7変速20型自転車 RX-78-2
-
-
サンセベリア復活計画 Day21
LED投入してから3週間が経ちました。 最近だいぶ冷え込んできたので心配。 案の定こないだ水挿し
-
-
サンセベリア復活計画 Day545th
五月の連休明け位から徐々に水遣りを開始。 今は2週間に一度位(元々の土が結構保水力あって、根が腐っ