Cloud IDE(Integrated Development Environment)を使ってみた:Nitrous.io, Cloud9, Codeanywhere

公開日: : 最終更新日:2015/11/25 General

とあるAPIの動きを勉強しようと思い、開発環境を何にしようかと考えていたところ、ブラウザベースでしかもCloudに環境を置いておけるIDEがあるということで下記3つを試してみた試すことになったw
試用してみた順:
1.旧Nitrous.io ->Nitrous Pro
2. Cloud9
3. Codeanywhere

Nitrous.io

    選んだ理由

  • Chromeアプリがあったw
  • ググったら高評価が目立った
    良い点

  • 安定している
  • 個人的には使いやすかった
    改善してほしい点

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能が無い

Cloud9

    選んだ理由

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能があった
    良い点

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能があった
  • 直接サーバーのファイルを編集できる
    改善してほしい点

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能が不安定?
  • サーバー上のファイルをセーブするとソースが途中で切れてセーブされたり、同じ内容のソースが追加でセーブされてたりする

Codeanywhere

    選んだ理由

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能があった
    良い点

  • FTPでリモートサーバーに繋ぐ機能があった
  • 直接サーバーのファイルを編集できる
  • 安定している
    改善してほしい点

  • まだ、使い込んでないせいか、新規ファイルを何処に置いたり作ったりするのかわからない

ちなみにCloud9の不具合はIDE側にあるのか、使ってるレンタルサーバー側との相性なのかは調べてません。(Lolipop使用)

とりあえず、現在Codeanywhere試用中。

AD3

関連記事

no image

メジャー先駆者!

野茂、ヤンキース入りおめでとう(マイナー契約だけど) 今年は味方の援護も無く厳しい成績だけど、ピン

記事を読む

no image

ついにこの日が「Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついに正式発表が出ました。 Apple to

記事を読む

Red Wing 8104 Vintage Used

また、やっちゃいました。(笑 前回落とした875よりも程度が悪くボロボロですw 確実にこの靴で水

記事を読む

mSATA to IDE(1.8inch 44pin)(PA6008A)

IBM X41をいまだに愛用して使っているんですが、44pin 1.8inchのSSDがついに世間か

記事を読む

Buggycross バギークロス買ったよ

娘が3輪スクーター乗って、自分がPennyスケボーで外に遊びに行くってパターンだったんだけど、Pen

記事を読む

no image

育メンアイテム:ふかふかベビーバス リッチェル

後3カ月もすると第ニ子が生まれてくるので、ぼちぼち用具の買い足し・買い直し。 一人目の時も使っ

記事を読む

Red Wing 8104 Vintage Used 修理完了

はい、修復完了ですw。 かかったお金のことは聞かないでください。w 新品の現行品8103が買える

記事を読む

no image

発売延期

Macの次期OS 「Mac OS X (Leopard)」の発売が4ヶ月程延期される事が報道されたら

記事を読む

サンセベリア復活計画 Day104th

ついにLED導入から100日+を迎えました。なんとか冬は乗り切ったようです。 新葉/新芽の成長は激

記事を読む

no image

Red Wing 875 ’97model Used 修理に旅立つ

昨日オイルアップしたブーツを下の娘と散歩に行くついでに修理に出してきた。 オールソール交換、ミッド

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑