Deuter Kid Comfort I を分解清掃
公開日:
:
最終更新日:2013/08/20
General
お姉ちゃんが使い、今は妹が乗っている。
だいぶ薄汚れてきたので思い切って全部バラバラにして洗ってみようと思った。
こんな記事誰も読まないのは分かってるけどw、とりあえず。
しかも、メモ代わりの写真のつもりだったのでピンボケ画像が多い(あしからず
フレームにナット止めされてるので安全上個人で外していいのかと・・・・。
これを見て自分も掃除しようと思った人、自己責任でお願いします!
さて、各部を写真のとおりに覚えながらw外していくと下記画像になります。
このまま洗濯機にぶち込んでも浮いてしまうので、他の洗濯物と一緒に各パーツ別々に洗ったほうがいいかと思います。もちろん、歯ブラシとかで丁寧に手洗いしていくのが望ましいのかもしれませんがwww
AD3
関連記事
-
-
サンセベリア復活計画 Day545th
五月の連休明け位から徐々に水遣りを開始。 今は2週間に一度位(元々の土が結構保水力あって、根が腐っ
-
-
Radeon 9600 PC & Mac Edition
老舗Graphic CardメーカーATIからPCとMac両方で使えるHybrid版Graphicカ
-
-
おかしなグレフルチューチュー
家の娘は朝、調理パンや菓子パンを食べることが多く、糖分を気にした奥さんが食事の前に果物食べさせたいと
-
-
SONY MDR-NC33 vs audio-technica ATH-ANC23
1年ちょっとでソニータイマーが働き、イヤホンケーブルの分岐点で断線。 出張行くのにどーしてもノイズ
-
-
大きいゴミバケツ: Rubbermaid ラフネック ホイール コンテナ
一軒家に引っ越して、毎日出せるゴミ集積場が無いので、キッチン裏に作ったユーティリティバルコニーに置い
-
-
qrs-ut100b usb1.1病発症
ついに、この寒さでUSB1.1病を発症した。 完全にお亡くなりになる前に代替え品を探してたとこ
-
-
ついに無関係な俺にも回って来た・・・ ふぁしおんばとん
Q1■最近のお気に入りコーディネイトをどうぞ。 最近とか昔とか特になく、T-shirt+Jeans
-
-
サンセベリア復活計画 Day2
もちろん二日目なんで何もかわっとりゃーしませんがw 朝7時から夜21時まで点けてます。
-
-
仕事中に回って来た動画(笑)
音が出ます!仕事場で見る人は要注意!
-
-
サンセベリア復活計画 Day7
一週間経った。 なんか、やっぱり生き生きしてきた?気のせいかな・・・・。 【送料無料