JellyBean – JELLYTIME for DHD/Inspire4g – 4.2.2 R10
公開日:
:
android, smartphone android
バンクからなかなか気に入るグロスマが出てこないので今もなおDesireHDを使い続けているのだ。
最近までRoot外して2.3.3で使いつつ、いろいろなROMを焼いてきた。
でも、なかなか実用に適したROMがなかった。
多少の不具合はあれど、今一番気に入ってるのがこれ
JellyBean – JELLYTIME for DHD/Inspire4g – 4.2.2 R10 Available
バンクのWi-FiスポットやMMSのWi-Fi接続設定が出来ない
それ以外は2.3.x系と同じくらいサクヌルで動いてくれる。
早くバンクから4.2.x対応のアップデートが出るといいなぁ。
AD3
関連記事
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の四(VoIP編)
既に他のサイトでも報告されてますが、VoIPアプリ(IP電話アプリ)での通話音声送信がどうやら小さい
-
-
JunkなXperia A SO-04Eを購入したが、、、
えーっと、Priori2が死に、妻の壊れたNexus5を復活させて使ってるわけですが、Priori2
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-11-04]
前回のリリースから一週間しか経ってないけど、新しいROMがでました。 http://www.s
-
-
Chromecast
奥さんが持って帰ってきましました。 つづく、、、
-
-
[ROM][DHD]taktiK 4.4.2 – Release 1 Available
Beta4まではWebViewAPIの関係上多くのアプリでコンテンツ表示が出来なかったのが直っていま
-
-
Update Rooted Nexus7 4.2.2 to 4.3
Nexus Root Toolkitの1.6.6がリリースされたので4.3にしてみました。 自分の
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の二(SoftbankWi-Fiスポット編)
使い始めてからしばらく経ちました。 Dual-SIMの醍醐味がかなり残念な結果になる事が一つ。
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks
引っ越しやら何やらで3ヶ月もサーバー止めてしかも放置してましたw 放置中にNexus 7販売開始と
-
-
Nexus7 (2012)に新たに別AOSP(Marshmarllow)を焼いてみた
えー、ひと月ほど前にAOSPを焼いてみたんだけど、モッサリ感がけっこうきついので新たにこっちのROM
-
-
Priori2がぶっ壊れたので妻のNexus5を修理してもらった
Priori2が壊れたので新しい携帯何にするか物色してたところ、そこそこのスペックの携帯は機種変でも