Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ のコンデンサを換えてみた
とりあえず、道具箱に入っていた手持ちのコンデンサOS-CONでOpeアンプ周りと入力直の平滑コンを換えてみたとこ。
470mf 16V x1 (OS-con)
100mf 16V x2 (OS-con)
(なんかピンボケだなww)
早速、娘たちが出かけてる間に聖地へおもむき必要なコンデンサを追加で買ってきました。
この辺の乗せ換えは特に自分で考えたのではなく先駆者の情報を元に
2200mf 16V x1(rubycon)
1mf 50V x2 (nichicon)
220mf 16V x2 (nichicon)
2.2mf 50V x2 (nichicon)
メタライズドポリエステルフィルムコンデンサ MKS2 63V 0.47uF x6
Toneスイッチ裏そばの220mf 16V x2 (nichicon)はどなたも変更してないのでとりあえず交換せずに保留。
あとはカップリングコンデンサは元々25Vが付いてたけど、Webで見たのと同じMuzeの50Vに。
ハンダ付けは出来るけど電子工作の知識が無いのでどう影響するかはよく分かってないw
ただ今エージング中だけど、既に低中音がだいぶ強くなったw
なんか、若干強すぎな気もする。エージングかけたらもうちょっと馴染むかなぁ・・・。
あと、気づいたところは小音時での微妙な調整にも素直に反応するようになった。
AD3
関連記事
-
-
育メンアイテム:ふかふかベビーバス リッチェル
後3カ月もすると第ニ子が生まれてくるので、ぼちぼち用具の買い足し・買い直し。 一人目の時も使っ
-
-
qrs-ut100b usb1.1病発症
ついに、この寒さでUSB1.1病を発症した。 完全にお亡くなりになる前に代替え品を探してたとこ
-
-
今年の夏対策2:Dyson Air Multiplier レプリカ?を買った。
今年の夏の節電対策ということで扇風機を探していたところ、Dyson製の扇風機と瓜二つの扇風機が格安で
-
-
AppleTV2のSoftwareUpdatesに注意
8月1日にAppleよりSoftwareUpdates AppleTV 4.3 = iOS 4.3
-
-
あなたがつぶやく最期の言葉
またまた、仕事中にこんなのが回って来ました。(どんな会社?って突っ込みは無しで( ´∀`) あなた
-
-
Red Wing 8104 Vintage Used
また、やっちゃいました。(笑 前回落とした875よりも程度が悪くボロボロですw 確実にこの靴で水
-
-
サンセベリア復活計画 Day1(開始)
えー、結婚した時に奥さんが頂いたサンセベリアがあるんですが、住居がマンションの一階という事で日差しも
-
-
そこのガンヲタ諸君!
愛菜姫より久しぶりに入電あり。 ガンヲタ度数を上げる逸品を購入せよとの事w あ、因みにこっちは持
-
-
Google Bot
夜中の12時から朝6時までの間に360回もお越しで・・・・・・嫌がらせでつか??(;´Д`) これ