Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ をかったよ
さて、いきなりですが、デジタルアンプをポチッっとしてしまいました。w
事の発端は、新居に引っ越してから時間が無く自分の部屋で音を出す環境を整えてませんでした。
しかし昨日、自宅から仕事をする機会があり古いミニコンポを引っ張り出してPCやら周辺機器と繋ぎました。
まぁ、ここまでは普通の流れw
その後、友人とwebチャットでその事を話していると、ふっと省スペースで発熱の少ないAmpが欲しくなりました。そして出会ったのがこれ。
すんごい売れてるらしく、一説にはブラインドテストで数百万のアンプに勝ったとか。
そして、その世界では有名なTripathのTA2020というICを載せている。
使用感としてはすっきりクリアなサウンド。とても3000円以下とは思えない。でも、ちょっとベースとMidレンジが弱いだろうか。
外観はとってもチープw
そして、ちょっと気になるのが電源on/off時のポップ音。
でも、3000円以下だしとりあえず良し!
次回は、このAmpのコンデンサーを国産の物に換えてみたいと思いますw
AD3
関連記事
-
-
育メン アイテム:ペットボトル洗浄グッズ
娘も大きくなってきて、マグマグを卒業。 今はペットボトルのお茶に100均で買ったストローキャップを
-
-
AFURI 阿夫利 Ebisu
ゆず塩らーめん。 塩スープにほんのり香る柚子の香り。そこにパンチのある焙りチャーシューが良
-
-
サンセベリア復活計画 Day3
3日目の朝。目立った変化はもちろんなしw でも、目の錯覚?赤マルの部分の緑が濃くなってきた気が
-
-
育メン:魚の味噌漬け(チラシの裏)
用意するもの 魚切り身:適量 味噌 みりん 酒 1.魚の切り身を10分程酒に漬ける(臭
-
-
そこのガンヲタ諸君!
愛菜姫より久しぶりに入電あり。 ガンヲタ度数を上げる逸品を購入せよとの事w あ、因みにこっちは持