Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ をかったよ
さて、いきなりですが、デジタルアンプをポチッっとしてしまいました。w
事の発端は、新居に引っ越してから時間が無く自分の部屋で音を出す環境を整えてませんでした。
しかし昨日、自宅から仕事をする機会があり古いミニコンポを引っ張り出してPCやら周辺機器と繋ぎました。
まぁ、ここまでは普通の流れw
その後、友人とwebチャットでその事を話していると、ふっと省スペースで発熱の少ないAmpが欲しくなりました。そして出会ったのがこれ。
すんごい売れてるらしく、一説にはブラインドテストで数百万のアンプに勝ったとか。
そして、その世界では有名なTripathのTA2020というICを載せている。
使用感としてはすっきりクリアなサウンド。とても3000円以下とは思えない。でも、ちょっとベースとMidレンジが弱いだろうか。
外観はとってもチープw
そして、ちょっと気になるのが電源on/off時のポップ音。
でも、3000円以下だしとりあえず良し!
次回は、このAmpのコンデンサーを国産の物に換えてみたいと思いますw
AD3
関連記事
-
-
Seas0npassがAppleTVの5.0.2 (iOS 5.1.1 – 9B830)Updateに対応しました
もぉ、ひと月も前の話ですが・・・・・。 ようやく時間が出来たので 手順はいつものこちらから。
-
-
Tokyo MXのサポートが神対応?だった件
3月18日午前5時に東京タワー(20ch)の五回目の減力があったらしい。 気がついたのはそれから2
-
-
サンセベリア復活計画 Day299th
元気に大きくなって来た
-
-
サンセベリア復活計画 Day35
LEDを導入してから5週間が経ちました。 鉢を90度回転しました。 一番元気に育ってると思わ
-
-
“Google+”への招待状を貰ったよ!
下にあるように、招待状をもらって登録したんだけど、まだどーやって使ったらいいかわからない(爆
-
-
HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた2
さて、前回メーカー送りになった我が携帯ですが、困ったことになりました。 11/10に"お預かり
-
-
欲しいものリスト追加品
今日、Webを見ていてこんなものを見つけました。 dot-s 早速欲しいものリストに追加です。w