Macの心臓に!2
公開日:
:
General
ついにこの日が来たって感じ。
7-8割方がせだと思っていたこのネタだけど、なんと本日US時間にWWDC2005でJobs氏がこの件について基調講演を行うようだ。
アップル、IBMを見限る–Macにインテル製プロセッサを採用へ
(CNET Japan)
[WSJ]Apple、WWDC基調講演でIntelプロセッサ採用発表へ(ITmedia)
x86系チップ載せるなら俺としてはAMDが希望なんだけどなぁ。
まぁ、2chのスレではAppleがAMDとも交渉中って噂も出回ってたからもしかすると?もあるかも!
明朝のIT系ニュースサイトに期待だ!
AD3
関連記事
-
-
大きいゴミバケツ: Rubbermaid ラフネック ホイール コンテナ
一軒家に引っ越して、毎日出せるゴミ集積場が無いので、キッチン裏に作ったユーティリティバルコニーに置い
-
-
ってか、何バトン??w
姫から、バトンが来ました。 何じゃこのバトンって感じですが、姫からなので渋々やることに・・・・・。
-
-
iPod Nano 2nd 修理
子供にあげたiPod Nano 2ndGenですがしばらく前から調子を崩し、電源入れても画面が真っ白
-
-
AU W43S by Sony Ericsson(多分、2006秋・冬モデル)
未確認な情報・画像が錯乱してますが、この情報が正しければ機種変します。ww って、機種変するって言
-
-
Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換しただけじゃだめだったw
先日Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換した記事を書いたけど、後日談があるよ
-
-
表紙買いした「Sports Graphic Number vol.658」
特集も良すぎで思わず本屋で握り締めていたw 内容の見出しは文藝春秋オフィシャルサイトで。
-
-
サンセベリア復活計画 Day2
もちろん二日目なんで何もかわっとりゃーしませんがw 朝7時から夜21時まで点けてます。