OLIVIA “a girl meets BossaNova”
公開日:
:
Muzic
M女史お薦め2枚目のご紹介〜
天気の良く暖かい週末に窓を開けて、このCDを聴きながら紅茶を飲んだり、本を読んだりと言うのがイメージできるような清涼感のある音。
マッタリしたいとき向きです。
このCDも2100円と安いです。(最近のCDはこんなもんなのか??)
1.Fly Me To The Moon
2.Meditaion
3.Feelin’ So Good
4.Ehere Is The Love
5.My Favorite Things
6.Love Fool
7.Girl From Ipanema
8.Quiet Nights And Quiet Stars
OLIVIA “a girl meets BossaNova”
(試聴したい人はリンク先@HMVで。要Windows Media プレイヤーかReal Audio プレイヤー、Quick Timeプレーヤー)
ジャンル:BossaNova
AD3
関連記事
-
-
Cafe Lounge: Almond Tea
M女史紹介の最後の一枚〜 Jazz/Fusion/Latin/Bossaの要素をふんだんに使った(
-
-
The Black Eyed Peas “Elephunk”
今回はBEPの古いアルバム「elephunk」を買ってみました。 理由は、映画「Be Cool」で使
-
-
電気グルーヴとかスチャダラパー
今回タワレコに行った一番の理由は此れです。 電グルとスチャダラのコラボアルバムです。 自分の好
-
-
om lounge vol.10
えーっと、最近同じ CDばかり聴いているので、実家に行った帰りに久しぶりにCD屋を覗いてきました。
-
-
sound of OM v5
今週はAPACリージョンのIT Directorや他のメンバーが日本支社に来ているためめっさ忙し
-
-
Sound Concierge #502
Title: Sound Concierge #502 ジャンル:? レーベル:Avex FPM
-
-
houseofOm Kaskade
えーっと、Reggaeのキャンペーンセクションの横にClubの視聴セクションがありました。 通常
-
-
Vocal Room *Funk n’ Soul Set*
久しぶりに良い音入手しました。 これはM女史に推薦(と言う事にしておいてください>M)された4枚のう
-
-
The Black Eyed Peas “Renegotiations:The Remixes”
1年前にリリースした4thアルバム"Monkey Business"から7曲を選曲し、その内5曲をリ
- PREV
- 歯もハゲも治る時代
- NEXT
- Afterhours Nonstop Mix Style Three