Seas0npassがAppleTVの5.2 (iOS6.1 –10B144b)Updateに対応しましたが・・・

公開日: : General , ,

なんか、いっつもこのエントリのときこの文言からはじまる、それは・・・
もぉ、一月の前の話ですがw

Seas0npassがiOS6.1 for AppleTVに対応しておりました。w
今回もサクサクっと完了です。

お約束の手順はこちら

しかーし、落とし穴があった・・・・
続けてXBMCをいれたのだが、実は未だ未対応。
“XBMC is not currently working with the iOS 6.1 jailbreak on the ATV2.”
ガーン
娘に叱られる・・・・・。

という事で、人柱になっておきながらブログ更新してませんでした。
本日、巡回でXBMCのHOW TO見ても依然未対応
なので、進捗はいかにと思ってForumを覗いてみました。
すると、2日前に対応したよーんのスレがありました。

早速
apt-get update
apt-get install org.xbmc.xbmc-atv2
を実行。

めでたくFrodo(v12.0)になって幸せになりましたとさ。
Frodo on ATV2 iOS6.1

AD3

関連記事

サンセベリア復活計画 Day35

LEDを導入してから5週間が経ちました。 鉢を90度回転しました。 一番元気に育ってると思わ

記事を読む

育メン アイテム:ペットボトル洗浄グッズ

娘も大きくなってきて、マグマグを卒業。 今はペットボトルのお茶に100均で買ったストローキャップを

記事を読む

依頼品

このGW中実家に戻ったときに母より修理依頼されたものです。 よく見るとおかしいなと思うのは当然です

記事を読む

Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ のコンデンサを換えてみた

とりあえず、道具箱に入っていた手持ちのコンデンサOS-CONでOpeアンプ周りと入力直の平滑コンを換

記事を読む

no image

最近

自分の周りで転職された方が幾人か居るのですが、皆それぞれ今までの職場環境との違いに戸惑ってるようです

記事を読む

no image

新居の電気代: E17ミニレフをLED化

さて、年末も押し迫って来たので、色々買ってます。 その中で、今年の夏新居に引っ越したんですが、

記事を読む

no image

ついにお披露目(MacBook)

待ちに待ったMacBookがリリースされました。 USの新学期前セールに間に合うようにリリースされ

記事を読む

サンセベリア復活計画 Day144th

さて、今日からGW! なんとも天気がいいのでついにベランダに鉢を出す儀式ですw まずは屋根ありの

記事を読む

Buggycross バギークロス買ったよ

娘が3輪スクーター乗って、自分がPennyスケボーで外に遊びに行くってパターンだったんだけど、Pen

記事を読む

iPod Nano 2nd 修理

子供にあげたiPod Nano 2ndGenですがしばらく前から調子を崩し、電源入れても画面が真っ白

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑