SONY MDR-NC33 vs audio-technica ATH-ANC23
1年ちょっとでソニータイマーが働き、イヤホンケーブルの分岐点で断線。
出張行くのにどーしてもノイズキャンセリングが欲しかったので急遽出発日に走りましたw
渋谷のビックで選択肢があまり無い中、最終的にaudio-technicaのATH-ANC23を買いました。
ここで以前つかってたSonyと買ったaudio-technicaを軽くレポ。
見た目:
好き嫌いはあるかもしれないが、やっぱりSonyに軍配
ANC23はちょっと安っぽく見える。なんでだろ・・・・。
機能面:
・電池ユニット部からプラグの先まで約70cmのNC33に対して約55cmのANC23
・電源ユニット部からイヤホンの分岐点まで約41cmのNC33に対して約35cmのANC23
・首の後ろに回して耳に着けることを前提に設定されたと思われるNC33に対して分岐から等長ケーブルで耳につけるANC23
・ノイズキャンセル使用時に外部の音をモニターするMonitorボタンの付いたNC33に対しボリュームダイヤルの付いたANC23
・標準で付いてくるイヤープラグはANC23が若干大きい。しかし、付属の調整プラグはSonyのS,Lの2個に対し、S,M,LLの3個
ノイズキャンセル:
これが一番重要なんだけど、ANC23の方が断然キャンセル力が強かった。
注意点:
電源ユニット部がNC33より下に付いてるので、クリップする場所を選ぶ。
あ、そーだ、音楽聴いてないから音質のレポできないやwww
![]() 【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】audio-technica ATH-ANC23-BK (ブラック… |
AD3
関連記事
-
-
サンセベリア復活計画 Day21
LED投入してから3週間が経ちました。 最近だいぶ冷え込んできたので心配。 案の定こないだ水挿し
-
-
サンセベリア復活計画 Day110th
一番大きい株の新葉/新芽の成長が激しく早いので間隔を狭めて写真撮ってみました。
-
-
Red Wing 875 ’97model Used 修理完了
4月4日に上がってくる予定が、Vibram #132の入荷遅れで1週間ずれて4月12日に完了連絡受け
-
-
Seas0npassがAppleTVのiOS 4.3 (8F455)Updateに対応しました
購入して即効JBしたAppleTV2ですがアップデートにSeas0npassが対応してないので暫く我
-
-
サンセベリア復活計画 Day4
そろそろアップデートも飽きてきたw 変化が微妙すぎてよくわからんw 今日とかメッ
-
-
atran STYLO side adjustable(アトラン スタイロ サイドアジャスタブル)
以前、子供を乗せるためにチャイルドシートのマウントを載せスタンドも付けたんだけど、そのスタンドがいま
-
-
Baby Foot (チラシの裏)from Mr.サンデー
昨晩、フジテレビのMr.サンデーで紹介されていた足の角質ケア商品「Baby Foot」。 自分は万
-
-
表紙買いした「Sports Graphic Number vol.658」
特集も良すぎで思わず本屋で握り締めていたw 内容の見出しは文藝春秋オフィシャルサイトで。