ゲド戦記
公開日:
:
Movies
ゲド戦記観たよ。
宮崎駿の息子、宮崎吾朗氏の初監督作品。
映画の作り方、キャラクターのデザインもなんとなく駿氏とは違う。(当たり前か
今までのジブリの作品と比べるとちょっと異色な気がする。
内容は、映画を観ただけではそれが何を意味してるのか分からないシーンが結構ある。
龍同士の喧嘩とか、ハイタカがシーン途中でつぶやく言葉とか・・・・。
確か、題材は本をベースにしてあるのでそれを読めば分かるのか??
全てを理解するには事前の情報収集が必要かもかも。
と、辛口なコメントになってしまったが、それだけ父、駿氏が築き上げてきた「ジブリ」ブランドと作品が優れているんだろうなぁ。
どうしても駿氏と比べられてしまう吾郎氏は可愛そうだけど。
次回の作品に期待しよう・・・・・・・(あれば
個人的な満足度:★★☆☆☆(2/5)
AD3
関連記事
-
-
硫黄島からの手紙(Letters from Iwo Jima)
硫黄島からの手紙(Letters from Iwo Jima)観たよ。 どんな戦いが昔あったのか、
-
-
舞妓Haaaan!!!
舞妓Haaaan!!!観たよ。 脚本はクドカンこと宮藤官九郎 そして、主役は阿部サダヲ この組み
-
-
デジャヴ(Dejavu)
デジャヴ観たよ。 主演:デンゼル・ワシントン TV広告やその他情報からスーパーナチュラル・サスペ
-
-
ウルトラヴァイオレット (UltraViolet)
ウルトラヴァイオレット (UltraViolet)観たよ。 Milla Jovovich(ミラ・ジ
-
-
モンスター・ハウス(Monster House)
モンスター・ハウス観たよ。 巨匠スピルバーグとゼメキス(バックトゥーザフューチャー)の作品。 見
-
-
イーオン・フラックス (AeonFlux)
イーオン・フラックス (AeonFlux)観たよ。 前回観たウルトラヴァイオレット (UltraV
-
-
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
昨日に続きDVDをもう一本 年末はリリースが多くていいねっ! っつーことで今日はパイレーツ・オブ・
-
-
ラッキーナンバー7(Lucky Number Slevin)
ラッキーナンバー7観たよ。 ジョシュ・ハートネット主演のアクションサスペンス?かな。 他にも豪華キ
-
-
ナイト ミュージアム(Night at the Museum)
ナイトミュージアム観たよ。 なーんだろなぁ、何が特別良いって言えないんだけど、良いんだよねぇ。(笑
- PREV
- モンスター・ハウス(Monster House)
- NEXT
- Canon Pixus MP600