サンセベリア復活計画 Day1(開始)
えー、結婚した時に奥さんが頂いたサンセベリアがあるんですが、住居がマンションの一階という事で日差しも弱く、育て方や水やりも上手くなかったようでだいぶ弱ってしまいました。
そして、ついに去年の冬には根腐れ等で最後の一枚になってしまった葉ですが、今年の夏に出来るだけ日を当てるべく外に出してやり、水も控えめにした結果ちょっとだけ元気になりました。
しかし、夏も過ぎ再び部屋に取り込み、日差しも不足気味になったせいか再び新芽や若葉がひょろひょろ。
と、言うわけで、なんとか貰った時の様にたくましいサンセベリアに戻したいという事で植物育成用LED”すくす~くLED”なるものを導入してみました。w
LEDの明かりは写真ではだいぶ淡いピンクに見えるけど、実際はもっと濃いピンクです。
さて、このLEDで本当に元気になっていくのか、結構こういうLED探してる人は興味あるはず。LED自体安くないので躊躇してる人も多いと思うし。
なので人柱になって出来る限り定期的に(本当か?w)頑張って本Blogをこうしんしてみたいとおもいまーす。
![]() 【送料無料】ジェフコム 植物育成用照明器具 すくす~くLEDランプ PSL160-E2601-RB【smtb-u】 |
AD3
関連記事
-
-
Red Wing 8104 Vintage Used 修理完了
はい、修復完了ですw。 かかったお金のことは聞かないでください。w 新品の現行品8103が買える
-
-
サンセベリア復活計画 Day3
3日目の朝。目立った変化はもちろんなしw でも、目の錯覚?赤マルの部分の緑が濃くなってきた気が
-
-
Terrorist attack warining
Al-Qaeda ‘preparing to attack’ Asian city 昨日、フランス
-
-
サンセベリア復活計画 Day65th
65日目。 最近、とっても寒いせいか、成長が止まったきがする。 46日目に比べて新芽
-
-
試しにD/Aコンバーターを買ってみた。
アンプのエージングがだいぶ進んで音が馴染んできたので、出来るだけ良い常態で音を繋いでみたい欲求に駆ら
-
-
サンセベリア復活計画 Day128th
相変わらず勢いの止まらない新葉/新芽ですw とりあえず、水やり開始しました。100-180mlくら
-
-
ついにこの日が「Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついに正式発表が出ました。 Apple to
Comment
[…] さて、死にかけから1年経ちました。 […]