今年の夏対策2:Dyson Air Multiplier レプリカ?を買った。
今年の夏の節電対策ということで扇風機を探していたところ、Dyson製の扇風機と瓜二つの扇風機が格安で売っていたので飛びついてしまいましたww
中国製ということですが、特に見た目が安っぽいという感じはありません。
以下にメリット、デメリットを書いて置きまーす。
- メリット:
- 本家に比べて安い(1/3以下
- 羽がないので子供がいても安心
- 格好いい
- デメリット:
- 本家もそうらしいが、結構煩いので寝室で夜使いづらい
- オリジナルじゃないので価格面以外では自慢できないw
- 電源スイッチの青色LEDがまぶしいので寝室で夜使いづらい
- 何にもないところから空気が出てくるので(本当はあるのだが)子供が興味を持ってスイッチ類を弄り回すwww
そして送られてきた箱とマニュアルはこんな感じです。
でも、マニュアルは本家と一緒のAir Multiplierとなっているww
確信犯かっ?w
![]() ダイソンと同様の機能を持つ扇風機即納 送料無料 羽根のない扇風機 AIR MULTIPLIER エアーマル… |
AD3
関連記事
-
-
Cloud IDE(Integrated Development Environment)を使う環境を整えてみた
あはは、書こう書こうと思っている間に2ヶ月も放置してました。 公私共に忙しくてIDEつかって遊
-
-
新居の電気代: E17ミニレフをLED化
さて、年末も押し迫って来たので、色々買ってます。 その中で、今年の夏新居に引っ越したんですが、
-
-
HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた
朝4時頃時間を確認した時は動いていた・・・・と、思う。 朝9時に起きたら何故か電源が落ちていた。
-
-
Terrorist attack warining
Al-Qaeda ‘preparing to attack’ Asian city 昨日、フランス
-
-
ついにこの日が「Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついに正式発表が出ました。 Apple to
- PREV
- 今年の夏対策
- NEXT
- 育メン アイテム:ペットボトル洗浄グッズ