今年の夏対策2:Dyson Air Multiplier レプリカ?を買った。

公開日: : General, Shopping

今年の夏の節電対策ということで扇風機を探していたところ、Dyson製の扇風機と瓜二つの扇風機が格安で売っていたので飛びついてしまいましたww
中国製ということですが、特に見た目が安っぽいという感じはありません。
以下にメリット、デメリットを書いて置きまーす。

    メリット:

  1. 本家に比べて安い(1/3以下
  2. 羽がないので子供がいても安心
  3. 格好いい
    デメリット:

  1. 本家もそうらしいが、結構煩いので寝室で夜使いづらい
  2. オリジナルじゃないので価格面以外では自慢できないw
  3. 電源スイッチの青色LEDがまぶしいので寝室で夜使いづらい
  4. 何にもないところから空気が出てくるので(本当はあるのだが)子供が興味を持ってスイッチ類を弄り回すwww

そして送られてきた箱とマニュアルはこんな感じです。


箱はAir Rockerという名前


でも、マニュアルは本家と一緒のAir Multiplierとなっているww
確信犯かっ?w

AD3

関連記事

サンセベリア復活計画 Day84th

84日目 もうすぐ春が近い。 前回の撮影から3週間近く経った。その間に一番大きい株の中心から

記事を読む

サンセベリア復活計画 Day299th

元気に大きくなって来た

記事を読む

no image

Terrorist attack warining

Al-Qaeda ‘preparing to attack’ Asian city 昨日、フランス

記事を読む

安いデザートブーツ

前々から仕事にビジネスカジュアルで行くときにデザートブーツが欲しくてクラークスを買おうと思ってたんだ

記事を読む

no image

腕周り

昨日の朝のTV番組だったかな?で、日本で行われたArmwrestling大会の模様をちょっとだけ紹介

記事を読む

サンセベリア復活計画 Day91th

前回報告した新葉もさらに大きさを増す。 今まで新芽/新葉と言っていたやつを前回撮り忘れ

記事を読む

no image

米Oracle、Siebelを買収

あの堀江モンも言ってましたが本当に大買収時代がやってきたって感じですか? 自分が気になったSyman

記事を読む

Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換しただけじゃだめだったw

先日Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換した記事を書いたけど、後日談があるよ

記事を読む

no image

羽根掛け布団

最近めっさ寒くなってきたのでネット通販で羽布団を購入w しかも秋葉の老舗「あきばお〜」から。ww い

記事を読む

ラーメンゼロ

オーダーした物:ベーシックゼロ 言わずと知れた添加物無しのラーメン。 体のことを気にせず

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑