念願の2 (ウェイク・ボード♪やる?@秀の掛け声編)
公開日:
:
My Life
到着まで車中で何してたか覚えてませんw
あ!思い出した。男たちは(~0~)ネムイなんて朝言ってたのに、なんと!ホサコはサンドウィッチをいっぱい作って持ってきてくれたのです。愛だな愛。すげーよまぢで、失礼ですが最近の東京の娘じゃぜってーありえないだろうな・・・・・。
車の中ではそれで感動してました。w
(ホサコ何時に起きたんだろ・・・・・)
で、無事途中でボートも拾って琵琶湖到着です。
天気は予報どおり曇りでちょっと肌寒い位でした。
秀達は手際よく準備をして、(俺はなんか出来ない子wみたいだった)あっという間に出航です。
20分くらいボートを北に飛ばして湖面のフラットな所を見つけるといきなり俺の特訓から始まりましたw
(何かo(^o^)o ワクワクしすぎててその時の記憶あんまないなぁw)
USで1度OhioRiverで引っ張ってもらって事あったけど、それっきりで今日立てるかなって不安があった。
でも、2-3回トライして何とか立つことが出来ましたw
調子に乗って色々やってみようとするとスノボーと違って言う事を聞いてくれませんw
顔面から琵琶湖にダイブです。(;´Д`)
でも、ただ引っ張られてるだけでも何もかも忘れさせてくれるほど気持ち〜!!
暫く俺ばっかり引っ張ってもらって俺のお腹が琵琶湖の水でいっぱいになったときにチグリータと交代しました。w
( ・_・)ジーっと彼女のすべりを見てましたが板への加重のコツは最後までつかめませんでした・・・・・orz
その後、秀が滑り(軽く酔っ払いw)、軽く上手い所を見せ付けられて羨ましさ全開です。
この辺りから天気予報がハズレ、かなり快晴になってきた。
その開放感からか、足を負傷中のホサコも軽くだけ滑りました。(後々の会話でかなり我慢してた事発覚w)
その後皆で何順かして、俺は内側の波から外側になんとか出れるようになったけど、本日の上達はそこまででおしまい。最後は握力無くて何も出来なくなってたw
おまけに午後の天気のせいで、いつの間にか体が真っ赤に日焼けしてて痛い事・・・・・..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ (もちろん日焼け止めなんざ塗ってませんw) 途中、船底の水抜き用の栓が抜けてて沈没しかけるなんてハプニングもあったけど(滝汗)、3時過ぎに片付け開始、バラストの水を抜いたり・・・・・。 (あぁ、久しぶりにめっさ名残惜しかったなぁ) 夕方から風も出てきて湖はちょっと荒れ模様でマリーナ?に着くのに行きより時間かかったかな。 着いたら船を上げて船に感謝の気持ちを込めてWax塗り塗り、カビ取りゴシゴシ。(既に握力0) 帰路は秀にはめっさ申し訳なかったけど、助手席に座っていながら落ちた・・・・(-_-)zzz m(_ _)mゴメン 目が覚めたときはもぉ、皆とのお別れがすぐそこに迫ってた。あっという間に秀の家に到着。 なんか、心の底から二人に「ありがとう」って言えた。 (今日一日で東京の汚れ結構落ちたかな?w) また、いつか遊んでね!( ´∀`)ノシ
AD3
関連記事
-
-
ギロダクチルス治療経過
こちらとか金魚部さんをみて短期的に薬量を増やす決心をした。ヒーターもちょっとあげてみたりして。
-
Kazuo Kawasaki MP-690 引き取ってきました。
前回直しに出していためがねを取ってきました。希望通りの仕上がりで満足してます。w 今回お世話に
-
-
見知らぬ人が家に乗り込んでくる夢・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
以下会社の同僚との社内チャット(抜粋 俺: そーいや、今日猛烈怖い夢で目が覚めた 同僚: どんな?