激安SIMフリースマホ:freetel priori2(3G)にlollipopが来た

公開日: : 最終更新日:2015/08/11 android ,

全くノーマークでした。w
落としても無いのに、角が欠けたりとか期待値がそもそも低かったので機種変すら考えてたのに、lollipopが落ちてくるとは・・・・・。想定外w

金曜日当日、その業界で働いている友人が教えてくれたので、早速人柱ってみました。
OTAでファイルを取ってきてアップデート。
さくっと行くかと思ったら、サクッと躓きました。(冷汗
症状は、再起動がかかったらBootloaderで止まった。ワラ
自分はROM焼きとかやってるから、まぁそれほど焦らなかったけど、普通の人がその場面に直面したらかなり焦ると思うなー。
まぁ、そんな感じで躓いたけど、ROMは焼き始めてなかったのでSystemを4.4のまま一旦Reboot。(まぁ文鎮になっても9980円だからって割り切りもあったがw)

2度目はすんなりアップデートかかった。でも、システムリブートしたらFreetelのロゴでしばらく止まってたので「まさか!?」と思ったけど、ほっといたらファイルのアップデート画面に移行してた。

起動してからの使用感は:
起動してからの小さいバグはSIMが2枚とも認識されてなくAPN設定ボタンがグレーアウトしてた。リブートして復活した。
自分は4.4のときからGoogleNowランチャーを使ってたので、5.0にしてもさほど目新しさはなかったw
最悪といわれたタッチパネルだったけど、若干改善された感じもするようなしないような。近いうちに分かりやすいMapで検証してみようかな。
バッテリの持ちの改善ってのが書かれてたけど、使用時はあんま変わらんかも。スリープ時は確かに長くなったのか・・・な?w

とりあえず、気づいた点は以上~。

8/11追記: アップデート後、ソフトバンクwi-fiスポットにつながるようになったよ。(4.4では認証ではじかれてました)

AD3

関連記事

no image

激安SIMフリースマホ:freetel priori2お亡くなりに

えー、本日Priori2がお亡くなりになりました。 アプリ起動するとぶちっと電源が切れる事を数回く

記事を読む

Nexus7 2012(wifi)のUSBコネクタを交換してみた

えー、UBSから充電中にイヤホンにノイズが乗ったり、USBがぐらついたりと症状は前から出てました。

記事を読む

no image

中華パッド:PC MOMO9 加強版 死亡

Momo9がついに電源が入らなくなりました。リセットボタンも駄目です。AC電源刺してもうんともすんと

記事を読む

no image

中華パッド:PC MOMO9 加強版Android 4.0 AllWinner A10 タブレット 7インチ CPU 1.5GHz ANDROID TABLET 静電式 買ってみた

Amazonで結構売れてるみたいなので手を出してしまったw。 製品情報には1.5Ghzとあるがやっ

記事を読む

激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の三(タッチパネル編)

某巨大掲示板でも既に炎上も終わりましたが、自分もお約束で貼って置きます。w

記事を読む

Priori2がぶっ壊れたので妻のNexus5を修理してもらった

Priori2が壊れたので新しい携帯何にするか物色してたところ、そこそこのスペックの携帯は機種変でも

記事を読む

Chromecast

奥さんが持って帰ってきましました。 つづく、、、

記事を読む

no image

[ROM][DHD]taktiK 4.4.2 – Release 2 Available

ModeratorのrandomblameさんのHDDがいっぱいになったとかで暫くアップデートが無か

記事を読む

no image

[ROM][DHD]taktiK 4.4 – Beta3 Available

JellyTime(Jelly Beam Rom)をメンテしてた人がKitKat Rom をリリース

記事を読む

中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-11-26]

珍しく連日のリリースだったもんで、見逃してたw http://www.slatedroid.c

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑