自転車の季節
公開日:
:
Bike
が近づいてきました。
自転車系のWebを見ていると、皆、来る季節に備えて整備を開始してます。
で、俺もそれに触発されて、今まで放置してきた駆動系の油汚れを綺麗にしようとここで工具等を買ってきたよ。
(チェーンカッター、スプロケはずし、コネクトピン、等等)
先ずは、チェーン切りで初カットです。w
チェーンは油汚れで真っ黒け。(^^ゞ
スペアのカセットスプロケを使ってるものと交換です。
(山遊び用のホイールからカセットを外している所)
今日はここまで。
明日、実家に帰る予定なので、帰ったら灯油を貰ってチェーンをジャブジャブ洗います。
つづく。w
AD3
関連記事
-
-
梅雨入り前の最後のチャリ通?
テレビで今日が梅雨入り前の最後の晴れ間的なこと言ってたので、頑張って今日もチャリ通したよぅ。 前回
-
-
チェーンとスプロケットと油汚れ
油汚れにー何ちゃらって言う洗濯洗剤のCMが一瞬頭をよぎったけど、違います。w こちらの油汚れには灯
-
-
自転車用ライト(シリコン素材) Junkを再利用するの巻き
自転車を乗ってる人でこんなシリコン素材のライトを使ってる人多いんじゃないでしょうか。 我が家は元々
-
-
Louis Garneauのフロントサスが抜けた!(汗 : 序章
さく日の夜、娘達とスーパーに行った時に事件は起こりました。。。。 スーパー買い物終わらせて駐輪
-
-
Louis Garneauのフロントサスが抜けた!(汗 : 続々章
さて、フォーク片手にショップに持ち込もうかと思ったけど、ググったらそんなに難しく無さそうなので色々工
-
-
Selle SMP Hybrid
子供が出来てから育児でジムも行かなくなり、運動不足。 一念発起してまたチャリ通を始めようかと思い、
-
-
Louis Garneauのフロントサスが抜けた!(汗 : 解決
はーい、Amazonって早くて素敵です。 っつーことで、パーツも届いたので作業再開です。 ス
-
-
atran STYLO side adjustable(アトラン スタイロ サイドアジャスタブル)
以前、子供を乗せるためにチャイルドシートのマウントを載せスタンドも付けたんだけど、そのスタンドがいま
- PREV
- トレーニングの壁
- NEXT
- チェーンとスプロケットと油汚れ