魅力的なiPod
公開日:
:
General
ついに5thGen.のiPodが出ましたね。
一部の情報筋では来年のQ1まで出ないとか言ってましたが、今回この時期に出したのはUSのHolidayセールで売りまくる為だと思われます。(俺の勝手な読みw
製品は4thGen.がこないだ出たばかりの気がしますが、動画再生機能などつけてかなり良い感じです。
自分は2ndGen.のiPodを使っていますが、今回の製品を見るとそろそろ買い替えかなぁと感じます。(感じますとかすかして言ってるけどまぢほすぃw)
あれもこれも出来るようになってPDA化してるように感じるiPodですが、昔躓いたNewton計画が違う形で進行してるのでしょうか?w
今回は30Gと60Gの容量だけど、皆ならどっち買う?
参考URL:アップル – iPod
AD3
関連記事
-
-
サンセベリア復活計画 Day29
LED投入してから4週間が経ちました。 先週に比べて葉もさらに伸びて色も濃くなってきました。一週間
-
-
新居の電気代: E17ミニレフをLED化
さて、年末も押し迫って来たので、色々買ってます。 その中で、今年の夏新居に引っ越したんですが、
-
-
サンセベリア復活計画 Day10
ついに昨日は写真をとる時間がなくお休みしちゃいました。w まぁ、写真からはあんまり変化が見られない
-
-
サンセベリア復活計画 Day141th
さて、GWも間近です。 これが、室内で撮影する最後の写真となりそうです。 昨冬は室内で水もぎりぎ
-
-
HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた
朝4時頃時間を確認した時は動いていた・・・・と、思う。 朝9時に起きたら何故か電源が落ちていた。
-
-
Cloud IDE(Integrated Development Environment)を使う環境を整えてみた
あはは、書こう書こうと思っている間に2ヶ月も放置してました。 公私共に忙しくてIDEつかって遊
-
-
ついにこの日が「Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついに正式発表が出ました。 Apple to
-
-
サンセベリア復活計画 Day3
3日目の朝。目立った変化はもちろんなしw でも、目の錯覚?赤マルの部分の緑が濃くなってきた気が
-
-
欲しいものリスト追加品
今日、Webを見ていてこんなものを見つけました。 dot-s 早速欲しいものリストに追加です。w
- PREV
- Dyson DC12 Complete
- NEXT
- お寿司