audio-technica ATH-ANC23 故障
公開日:
:
General
ソニータイマーの1年どころか、1か月で右耳のノイズキャンセリング機構が壊れますたorz
友達が壊れやすいと言ったとおりでした。
もう一週間早ければ(購入後3週間以内)、初期不良対応@ビックカメラで交換してもらえたのにw
間に合わなかったがために2-3週間の入院です。
今日から携帯に付いてきたふつーーーのイヤフォンしてるんですが、ノイズキャンセルのありがたみをひしひしと感じます。
あ、あと、今回電池切れにも遭遇したんだけど、電池が残り僅かになると電池ボックスのLEDが消えなくなることがわかりますたw
こんなの説明書にあったかな・・・・・。
AD3
関連記事
-
-
BootCampでQSV on Macmini2011 (MC815J/A)
えー以前買った永久BootCamp状態のMacminiですがQSV(Quick Sync Video
-
-
サンセベリア復活計画 Day4
そろそろアップデートも飽きてきたw 変化が微妙すぎてよくわからんw 今日とかメッ
-
-
欲しいものリスト追加品
今日、Webを見ていてこんなものを見つけました。 dot-s 早速欲しいものリストに追加です。w
-
-
サンセベリア復活計画 Day128th
相変わらず勢いの止まらない新葉/新芽ですw とりあえず、水やり開始しました。100-180mlくら
-
-
HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた2
さて、前回メーカー送りになった我が携帯ですが、困ったことになりました。 11/10に"お預かり
-
-
サンセベリア復活計画 Day141th
さて、GWも間近です。 これが、室内で撮影する最後の写真となりそうです。 昨冬は室内で水もぎりぎ
-
-
サンセベリア復活計画 Day155th
暖かくなって絶好調!・・・・のはずのサンセベリアですが、雨が多くて外に置きっぱなしにできません!or
-
-
表紙買いした「Sports Graphic Number vol.658」
特集も良すぎで思わず本屋で握り締めていたw 内容の見出しは文藝春秋オフィシャルサイトで。
-
-
Red Wing 875 ’97model Used 修理に旅立つ
昨日オイルアップしたブーツを下の娘と散歩に行くついでに修理に出してきた。 オールソール交換、ミッド