Deuter Kid Comfort I を分解清掃
公開日:
:
最終更新日:2013/08/20
General
お姉ちゃんが使い、今は妹が乗っている。
だいぶ薄汚れてきたので思い切って全部バラバラにして洗ってみようと思った。
こんな記事誰も読まないのは分かってるけどw、とりあえず。
しかも、メモ代わりの写真のつもりだったのでピンボケ画像が多い(あしからず
フレームにナット止めされてるので安全上個人で外していいのかと・・・・。
これを見て自分も掃除しようと思った人、自己責任でお願いします!
さて、各部を写真のとおりに覚えながらw外していくと下記画像になります。
このまま洗濯機にぶち込んでも浮いてしまうので、他の洗濯物と一緒に各パーツ別々に洗ったほうがいいかと思います。もちろん、歯ブラシとかで丁寧に手洗いしていくのが望ましいのかもしれませんがwww
AD3
関連記事
-
-
サンセベリア復活計画 Day10
ついに昨日は写真をとる時間がなくお休みしちゃいました。w まぁ、写真からはあんまり変化が見られない
-
-
サンセベリア復活計画 Day144th
さて、今日からGW! なんとも天気がいいのでついにベランダに鉢を出す儀式ですw まずは屋根ありの
-
-
Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ をかったよ
さて、いきなりですが、デジタルアンプをポチッっとしてしまいました。w 事の発端は、新居に引っ越して
-
-
サンセベリア復活計画 Day46
この一週間は特に変化なしと思いきや、11日目に指摘した新葉/新芽が大きくなって開いてきた。
-
-
サンセベリア復活計画 Day328th
寒くなって来たので室内に。
-
-
Kazuo Kawasaki MP-690
先週、妻が掃除をしていると、 「これ捨てるけどほしぃ?」 と何個かサングラスを持ってきた。 なんとそ
-
-
SONY MDR-NC33 vs audio-technica ATH-ANC23
1年ちょっとでソニータイマーが働き、イヤホンケーブルの分岐点で断線。 出張行くのにどーしてもノイズ
-
-
ってか、何バトン??w
姫から、バトンが来ました。 何じゃこのバトンって感じですが、姫からなので渋々やることに・・・・・。