EzGingerbread (Dream and Sapphire) stable-v1.0 on ADP1

公開日: : 最終更新日:2012/01/29 smartphone

えーっと、webを徘徊していたらICSをADP1に入れた猛者が居たので情報収集開始。
今までロムをアップデートしたのはCupcakeからDonutへの1回限り。しかも手取り足とりのインストラクションがHTCから提供されてたオフィシャルので簡単だったが、今回は野良ロムという事で文鎮化させないように念入りに調べることに。

調べて行くとICS on ADP1はまだ開発段階でローテーションが出来なかったり、だいぶ重くて実用には適さないという事が判明。
そこで、XDA ForumにEzGingerbreadとあったので、簡単なのか!?と飛びついた。
という事で、ここで方針転換w。生姜パンを入れることに。

1.まず、この[ROM] EzGingerbread (Dream and Sapphire) stable-v1.0 2011-12-0のスレを読んで必要ファイルをダウンロード。
2.ROM Manager入れてClockWorkModでROMバックアップしとけよーとあるのでROM Managerを探す。最初にここで躓いた。最新版のROM ManagerはDonutにはもはや対応してないのだ。そこで、ネットを徘徊してROM Manager4.3.3ってやつを拾ってきた。
3.ROM Manager4.3.3を入れてClockWorkModを入れようとしたら、もう一躓き。(確かここだったと思う)特権が~と言われた。
ADP1はRoot権限あると思ってたんだけど、どうやらそうじゃないようなので「universal androot」でRoot化。
4.やっと下ごしらえ出来た(様なので)ので、とりあえず現在のROMをバックアップした。(これが後でハマって焦ったときに役に立った)
5.SDカードに一番最初にDLしたEzGingerbreadのROMをコピーしROM Managerからリカバリモードで再起動させて、インストラクション通りにインストールしていく。
6.再起動後また躓いた。ブートでANDROIDって画面がでて止まってしまうのだ。慣れてないので若干パニクってしまったw
仕方ないので、文鎮覚悟して電池抜いた。そして、Homeボタンと電源おしながら再度リカバリモードをトライ。なんとかリカバリモードに入れたので、バックアップしたROMを書き戻して落ち着いてみた。w
7.色々読み直してやっぱりRadioとSPLが古いのが問題かなと思い、今度はここを参考にSPL:1.33.0013d, Radio:2.22.27.08をダウンロード。
8.7.でダウンロードしたファイルをSDカードへコピー。リカバリモードで起動させてまずはRadioを更新、再度リカバリモードで再起動しSPLを更新。
9.続いて一番最初にDLしたEzGingerbreadのROMをインストラクション通りにインストール。
10.再起動しドキドキで待っていると、ようやくお待ちかねのGingerbreadが起動出来た。長かったぁ・・・・・。

一通り弄ってから[ROM] EzGingerbread (Dream and Sapphire) stable-v1.0 2011-12-0のTips and Tricksを読みながら最適化。結構使える速度になった。

AD3

関連記事

no image

Softbank 001HT (Desire HD) をGingerbread2.3.3にアップデート

本日10時から?パッケージのリリースがあり自分もめでたくGingerbread 2.3.3になりまし

記事を読む

no image

iPhone 3GにAndroid(iDroid)を入れてみる

さて、会社の大先輩が機種変してiphone 3Gが余ってるというので、それを人柱にして良いかと聞くと

記事を読む

no image

JellyBean – JELLYTIME for DHD/Inspire4g – 4.2.2 R11

アップデートがありましたー。 JellyBean - JELLYTIME for DHD/In

記事を読む

no image

iPhone 3GのAndroid(iDroid)をUpdate

昨日入れたばかりの1.0.4.1だったけど、今日早速1.0.5が出た。 先ほどアップデート完了したけ

記事を読む

no image

Softbank 001HT (Desire HD) をGingerbread2.3.3にアップデート 続き

前回Softbank 001HT(Desire HD)をGingerbread(2.3.3)にしたん

記事を読む

no image

iPhone 3GのAndroid(iDroid)にGingerbreadプレビュー

とりあえず、コミュニティの方へGingerbreadのBinaryが提供されてきたようです。 ただし

記事を読む

no image

HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイルが壊れた

朝4時頃時間を確認した時は動いていた・・・・と、思う。 朝9時に起きたら何故か電源が落ちていた。

記事を読む

no image

JellyBean – JELLYTIME for DHD/Inspire4g – 4.2.2 R10

バンクからなかなか気に入るグロスマが出てこないので今もなおDesireHDを使い続けているのだ。

記事を読む

no image

iPhone 3GのAndroid(iDroid)にGingerbread2.3.3

Forumに2.3.3リリースのアナウンスでましたー。 iDroid 11.04 Pepparka

記事を読む

no image

iPhone 3GのAndroid(iDroid)にGingerbread2.3.2

Forumにリリースアナウンスでてました! iDroid 11.02 Pepparkaka -

記事を読む

Comment

  1. […] 昨日EzGingerbreadをADP1に入れたんだけど、弄ってるうちに通話画面を出そうとするとハングすることが分かった。 XDAのスレを読んでみたけど、該当する問題を抱えてる人はいないみたいな […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑