HDDに入ってる大量のTV番組
公開日:
:
My Life
もぉ、HDDがお腹いっぱいな位動画であふれかえってる為、GWからお掃除をちょこちょこ始めました。
ネットにあるフリーソフト(グレーなフリーソフトもあるなぁw)を使いながら、キャプチャしたMpeg2画像を民生機で再生できるDVDへ。
しかし、問題発生。
やっぱりフリーなだけあってたまに音ズレを起こすのだ。特に長時間番組でCMカットした所からどんどん・・・・・
(;´Д`)
今、有料ソフトの体験版を使って修正できるか試みてるんだけど、音ズレ修正はかなり勘に頼る所が・・・・・(ーー;)
これが上手くいったら有料のオーサリングソフト買うかなぁ・・・・・
自分はこれ使ってていい感じって言うお奨めあれば教えて!
必要な機能は:
CMカットしてDVD化した時、音ズレしない(これ重要w)
CMカット後、部分エンコだけですむ(画像劣化を防ぐ為)
勝手にDVDサイズに圧縮とかしないでIFO化もしくはDVDISO化が出来る(DVDShrinkと同等かそれ以上画像が綺麗な圧縮ならDVDサイズ圧縮も可)
よろしくぅ〜〜
AD3
関連記事
-
-
Timberland Bootの修繕
冬の間しか履かないブーツを引っ張り出してきたんですが、歩き方が悪くスーパーガーニー(がに股)で10年
-
-
念願の2 (ウェイク・ボード♪やる?@秀の掛け声編)
到着まで車中で何してたか覚えてませんw あ!思い出した。男たちは(~0~)ネムイなんて朝言ってたのに
-
-
世界遺産:屋久島 (2nd. Day)
昨晩は、隣の部屋が夜中までうるさくあまり寝れませんでした。(鬱 今日は鹿児島は大雨でえらいことにな
- PREV
- コメントスパム
- NEXT
- ヘッドホンバカ(笑)