Holga HL(W)-OPを買ってみた
最近、携帯もPrioriだし、写真を撮るのが楽しくなかった。
本当はLomo LC-A MINITAR-1 Art Lens 2.8/32 Mが欲しかったw
でも、二人の子持ちには45800円は直ぐにはでない。
携帯換えるか、デジカメ換えるかと思って何気にWebを見ていたらHolgaのトイレンズを発見!
元々Holgaは知っていたものの、レンズだけ売ってるのは知らなかった。
しかも、3000円でおつりがくる!w 速攻でポチりました。
Amazonさん流石です、翌日物が届きました。
早速買い替え予定だったwGF1に付けて試し撮りしてみました。
半逆光ではゴースト、フレアは当たり前w
レンズについてる強制周辺減光(ブラックコーナーエフェクト)もバリバリw
まぁ、この2点はトイレンズなんで想定内w
しかーし!、どピーカン晴れなのにシャッタースピードがISO100で1/200って。。。。
そして、無限遠で撮ってみたのがこれw
もちろん、ちょっと暗がりに行ったら正直使い物にならない。感度上げても綺麗に写る最新式カメラなら・・・・w
と、言う事で後で改造してみる事に決定!
AD3
関連記事
-
-
ついにゲットだぜぃ!!
価格.comの情報をタイムリーにゲットでき、ついに念願のDS Lite jetblackを入手!
-
-
我が家のIT環境アップデート
物欲がピークに達した為&必要な物の買出しに秋葉原に行ってきました。 買ったもの: DVD+R DL
-
-
激安iPhone5s iPhone5 iPad mini 対応 Micro USB変換アダプタを買ってみた
会社からiPhone5Cを支給されたのでケーブルを持ち歩いていたが、スマホのMicroUSBケーブル
-
-
新居の電気代: E17ミニレフをLED化
さて、年末も押し迫って来たので、色々買ってます。 その中で、今年の夏新居に引っ越したんですが、
-
-
4灯スポットシーリングライト
最近、自宅で仕事する機会が増えたので、ついに物置兼PC部屋の天井にシーリングライトを買ってみた。
-
-
今年の夏対策2:Dyson Air Multiplier レプリカ?を買った。
今年の夏の節電対策ということで扇風機を探していたところ、Dyson製の扇風機と瓜二つの扇風機が格安で
-
-
バイバイMylo COM-1 いらっしゃい COM-2
先代のCOM-1はSkype端末として結構役に立ってくれた。 が、液晶も大きくなり、YouTub
-
-
飲み水:鹿児島の天然名水「高牧の森の水」
最近、めっきり購入した物のレビューサイトとなってますが、今回もまた・・・・w 近々、第二子が産
-
-
Selle SMP Hybrid
子供が出来てから育児でジムも行かなくなり、運動不足。 一念発起してまたチャリ通を始めようかと思い、