Nexus7 2012(wifi)のUSBコネクタを交換してみた
公開日:
:
android android, Nexus7 2012
えー、UBSから充電中にイヤホンにノイズが乗ったり、USBがぐらついたりと症状は前から出てました。
だましだまし使ってたんだけど、ついにイヤホンの片方から音が出なくなった。
最初はソフト的な不具合と思ってたんだが、タブレットのイヤホンとUSBの間辺りを触った時に一瞬音が出たのを聞き逃さなかったw
と、言うことで以前に購入しておいたUSBアッセンブリーを交換することに決定。(本当はバッテリが経たった時に交換しようと思ってたんだけど。。。。)
で、殻割りしたらどーなってたかというと、
フレキが途中でグニャってました。写真は自分がちょっと直した後なんで実際はもっと酷かった・・・・・。
こりゃ断線するわ。
と言う事でとりあえず幸せになりました。ww
次はバッテリ交換かな・・・・・。
AD3
関連記事
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 続・ブラウザはこれを使おうの巻
昨日、ブラウザはOpera Mobileを使うと良いよと言ったばかりと言うか、言ったとたんにFire
-
-
[Nexus7 2012]KitKat(KRT16S) アップデート来た
ちょっと前にアップデートしたばかりなのにKRT16Sってビルドが来てるし(笑) 不用意にアップデー
-
-
chromebook ASUS C300MA(Quawks) ついにAndroidアプリサポート
5月にこんなメッセージを残してしばらく沈黙していたC300MAですが、遂に先週?Devチャンネル
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 死亡
Momo9がついに電源が入らなくなりました。リセットボタンも駄目です。AC電源刺してもうんともすんと
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2(3G)にlollipopが来た
全くノーマークでした。w 落としても無いのに、角が欠けたりとか期待値がそもそも低かったので機種変す
-
-
chromebook ASUS C300MA(Quawks)に間もなくAndroidアプリサポートか?
今日ひさしぶりにchromebookいじってたらアップデートがかかってこんなメッセージでた。
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の四(VoIP編)
既に他のサイトでも報告されてますが、VoIPアプリ(IP電話アプリ)での通話音声送信がどうやら小さい
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 バッテリ稼働中に音が消える
6月から5ヶ月近く使って来たMomo9ですが、ついに若干の不具合を抱え始めました。 症状はバッテリ
-
-
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善
61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラックアウトする等致命的なバグが直
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2のバッテリに異変 (取りあえず完結編
先週の記事の続編です。 新しいバッテリに完全移行してもダメでした。 途方にくれながら