Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換しただけじゃだめだったw
公開日:
:
General
先日Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換した記事を書いたけど、後日談があるよ。w
交換した当日何が起こったかというと、Fanが回転しないせいでKD20が落ちた。グェ
原因を探るべくまたケースを開けた。交換したFanの初期不良も疑ったけど、なぜか”はっ”と気がついた。気付いた点はピンコネクタのアサイン。
通常はコネクタの突起を上にして差し込み穴から見て左から
1番: マイナス
2番: プラス
3番: パルス
ADDAの配線で言うと
色は左(1番ピン)から黒/赤/青(または白あるいはその他)
それなのにKD20から取り出したFanはなんと!
+とパルスが入れ替わった変態仕様だった・・・・。
X-Fanのサイトを確認してワイヤーを差し替えて事なきを得ました。
AD3
関連記事
-
-
Red Wing 875 ’97model Used
20数年前の高校の頃、貯めたお金で買ったアイリッシュセッターことRedWing875。 Rakut
-
-
育メン アイテム:ペットボトル洗浄グッズ
娘も大きくなってきて、マグマグを卒業。 今はペットボトルのお茶に100均で買ったストローキャップを
-
-
サンセベリア復活計画 Day155th
暖かくなって絶好調!・・・・のはずのサンセベリアですが、雨が多くて外に置きっぱなしにできません!or
-
-
サンセベリア復活計画 Day5
【送料無料】ジェフコム 植物育成用照明器具 すくす~くLEDランプ PSL160-E2601
-
-
mSATA to IDE(1.8inch 44pin)(PA6008A)
IBM X41をいまだに愛用して使っているんですが、44pin 1.8inchのSSDがついに世間か
-
-
サンセベリア復活計画 Day46
この一週間は特に変化なしと思いきや、11日目に指摘した新葉/新芽が大きくなって開いてきた。
-
-
Seas0npassがAppleTVの5.2 (iOS6.1 –10B144b)Updateに対応しましたが・・・
なんか、いっつもこのエントリのときこの文言からはじまる、それは・・・ もぉ、一月の前の話ですがw
-
-
サンセベリア復活計画 Day51
ついに50日目w このままいけば何とかこの冬は乗り越えられるかな・・・・・ 一昨日雪も降ったし心
- PREV
- Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換した
- NEXT
- 今日の晩御飯