The National Art Center, Tokyo(国立新美術館)
公開日:
:
My Life
へ行ってきたよ。
Talowがオープンして直ぐ行って、いまいちだったコメントもあったのであまり期待せずに。
先ずはアクセス。
これは非常に良い。
六本木駅から歩いて直ぐで、場所もこんな街中によくあんな建物作ったもんだと感心w
右手には東京タワーが見え後ろには六本木ヒルズも見える場所。
美術館外観:
黒川紀章氏による作品。
自分は氏の作品で想い出があるのはMalaysiaのKL空港
俺の中で氏の作品はガラス大好き!とその曲面と言うイメージw(あくまでも個人的主観ですので(^^ゞ
美術館内容:
無料で色々見れるのは良い!
ただ、今回は一緒に言ってくれた人がメチャメチャ腹減ってたので、「文化庁メディア芸術祭10周年企画展:日本の表現力」だけ見てきた。
でも、軽く2時間以上は遊んでたなぁ。でかいゴジラ欲しかった。w
近いうちにもう一度足を運んで「黒川紀章展」も見てこようと思う。
さて、お腹がすいたので食探し・・・・・でも、あんまり六本木詳しくないのでとりあえず道沿いにあった「光麺」
に入って熟成光麺大盛り全部乗せをさらっと食べた。
味は、可も無く不可もなくって感じ。特にうまい!って感じでもなかったなぁ。スープが自分にはちょっと濃すぎだったからかも。
その後、スタバで口直しして、道挟んだ向かいの「六本木1wan」なるペットショップでペットに癒されたw
ググルとキャバ嬢御用達らしい。なんとなく納得(爆)
店内にはパリス・ヒルトンのサインとかも置いてあった。
いつか、家持てたらフレンチ・ブルとかほしぃなぁ。
変な時間に昼飯食べちゃったので夕方から夜にかけて微妙に時間の使い方に困った( ´Д`)
そーだ!ウィル・スミス主演の「幸せのちから」が公開されてるなぁと思って映画館に行ったものの、土曜日上映開始だったので激混み・・・・・(´・ω・`)ショボーン
最終回のロードショーまで満席だったぞ・・・・。
さぁ、困った・・・・・と二人w
すると、目の前にZARAのバーゲン広告が!w
とりあえず、暫くぶらぶら一人ファッションショーを楽しむw
んで、小腹すいたので、地元中目に戻っていつもの美味しいタイ料理や「Soi7」っつったかな?で晩飯。
ここまぢ、んまぃよ!しかも、リーズナブル!
その後はBonny Butterflyって所で夜中まで呑みふけりましたw
すんげー楽しかった♪
充実した一日でした。
今週もガソバルぞー!
AD3
関連記事
-
-
シンガポール出張〜day1〜
おはようございます。朝です。 サッカー途中で爆眠してしまいました。 会社には夜中着くので朝遅めに出
-
-
シンガポール出張〜day2〜
おはようございます。 なぜかよく寝れます@シンガポール 今日は晴れてます。 午前中にバリバリ仕事は
-
-
I am legend
今年2度目の映画館です。w ウィル・スミス主演だしTVコマーシャルに惹かれて観てきたよ。 結論から
-
-
ヘッドホンバカ(笑)
いつも出かける時は欠かせない音楽。 お供はipod(2nd.Gen.)+audio-technica
-
-
西から巨人がやってきた
その漢は大陸の北の京から黄砂と共にやってきました。w しかも、今回は一見堅気とは思えない彼のパパ