Update Rooted Nexus7 4.2.2 to 4.3
公開日:
:
android
Nexus Root Toolkitの1.6.6がリリースされたので4.3にしてみました。
自分のNexus7はroot済みでOTAアップデートが出来ないので、まずBack to Stockで4.3のストック状態にします。(サーバーが混んでるのかファイルのダウンロードにものすごい時間がかかります。)
後は1-2回クリックしたらほぼ自動で4.3のストック状態になります。ストック状態に戻るのでBackupはとっておいたほうが良いでしょう。
ストック状態に戻ってWifiを設定すると設定している人はGoogleと同期を取ります。
同期が完了したら再びTool画面に戻ってRootを押します。
あとはほぼお任せで。
注:恥ずかしい話、なめこDXをやってるんですが、データが飛びましたw アップデートかける前にゲーム上で復元用セーブデータを作っておくことを忘れずにw
AD3
関連記事
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の一(導入設定編)
Priori2を使い始めて自分好みに設定し始めてまず気になった点。 自分は通常サイレントモードで使
-
-
chromebook ASUS C300MA(Quawks)に間もなくAndroidアプリサポートか?
今日ひさしぶりにchromebookいじってたらアップデートがかかってこんなメッセージでた。
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の五(カメラ編)
撮った写真が後ピン寄り、もしくは被写界深度が浅い? それとも前ピン?w いずれにせよ思ったところ
-
-
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelでもAndroidアプリサポート
いつの間にかDevチャンネルだけでなくBetaもサポートしてたみたい。 でも、GPUプロセスに
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-10-28]
もぉ、アップデート無いんじゃないかとか言ってたら出ましたねw 早速入れてみました。 前回問題
-
-
中華パッド:PC MOMO9 加強版 CyanogenMod 10 Tweaks [Build 2012-11-25]
4.1.2で新しいROMがでました。 http://www.slatedroid.com/to
-
-
手持ちの全てのデバイスのKitKat 4.4 ROMが出揃いました
[ROM][4.4][17112013] CyanogenMod 11 for Samsung Ne
-
-
激安SIMフリースマホ:freetel priori2の気になるところ其の四(VoIP編)
既に他のサイトでも報告されてますが、VoIPアプリ(IP電話アプリ)での通話音声送信がどうやら小さい
-
-
Priori2がぶっ壊れたので妻のNexus5を修理してもらった
Priori2が壊れたので新しい携帯何にするか物色してたところ、そこそこのスペックの携帯は機種変でも
-
-
DOSPARA Tablet
PC ショップのDOSPARAがTabletを出すらしい。 DOSPARA TABLET A