サンセベリア復活計画 Day128th
相変わらず勢いの止まらない新葉/新芽ですw
とりあえず、水やり開始しました。100-180mlくらいかなぁ。
あまり湿らせすぎて、また根腐れするのも嫌なので、1-2週間間隔で乾燥気味で始めたいと思います。
この冬ずーっとLEDを照射してたおかげか?ついに結構しっかりした葉になってます。下の方までしっかり幅広の葉です。
この夏中に、こういう葉がさらに2-3枚増えてくれると見栄えが良くなるんだけどなぁw
5月入ったら液肥とか挿してみようかな。
その後は、ついに外に出す予定。(そこでLEDのテストは一時終了?w)
![]() 【送料無料】ジェフコム 植物育成用照明器具 すくす~くLEDランプ PSL160-E2601-RB【smtb-u】 |
AD3
関連記事
-
-
Shuttle NAS: KD20 のクーリングファンを交換した
昨年の夏から時々物凄い音がKD20からしてたのが再発。 当時は軽く叩いたりすると止まってたんだけど
-
-
BootCampでQSV on Macmini2011 (MC815J/A)
えー以前買った永久BootCamp状態のMacminiですがQSV(Quick Sync Video
-
-
Red Wing 875 ’97model Used
20数年前の高校の頃、貯めたお金で買ったアイリッシュセッターことRedWing875。 Rakut
-
-
サンセベリア復活計画 Day11
挿木して芽が出たやつから分離。出た芽は見た目正常(発育不良だがw)だけど、これが腐りかけてた
-
-
あなたがつぶやく最期の言葉
またまた、仕事中にこんなのが回って来ました。(どんな会社?って突っ込みは無しで( ´∀`) あなた
-
-
Seas0npassがAppleTVの5.2 (iOS6.1 –10B144b)Updateに対応しましたが・・・
なんか、いっつもこのエントリのときこの文言からはじまる、それは・・・ もぉ、一月の前の話ですがw
-
-
Baby Foot (チラシの裏)from Mr.サンデー
昨晩、フジテレビのMr.サンデーで紹介されていた足の角質ケア商品「Baby Foot」。 自分は万
- PREV
- サンセベリア復活計画 Day118th
- NEXT
- サンセベリア復活計画 Day141th