TP600E 使い倒し with Vine Linux Vol.6(Alsaを仕込む)

公開日: : Linux

VineLinux3.2 on ThinkPad 600E(改)でsndconfigをやると「サポート外だよ!」って怒られたので、Alsaを入れてみる事にした。

用意するもの:Advanced Linux Sound Architecture (ALSA)から、Driver, Library, Utilitiesを取ってくる。

まずはDriverの解凍

#tar jxvf alsa-driver-xxxx.tar.bz2
#cd alsa-driver-xxxx
#./configure
#make
(# su)
#make install
#./snddevices

次はLibrary

#tar jxvf alsa-lib-xxxx.tar.bz2
#cd alsa-lib-xxxx
#./configure
#make
(# su)
#make install

最後にUtilities

#tar jxvf alsa-utils-xxxx.tar.bz2
#cd alsa-utils-xxxx
#./configure
#make
(# su)
#make install

えーっと、実はUtilsをmake中に
「ta-ja.gmo」が無いってエラーで止まった。
ググってみるとどうやら、gettextってパッケージが入っていないからみたい。aptで取ってこれるみたいなので、

#apt-get install gettext

また、人によっては、「ncurses.h」が無いって出る人も居るみたいなので、そんな人は、

#apt-get install ncurses-devel

をやったあと、Utilsのmakeをしなおし。

うまく通ったら、

ガイドに沿ってやれば勝手に
/etc/modules.conf
に書き込んでくれる。
後はrunlevel 3 5でalsaが走るように

これで幸せになれる!

と思ったら、落とし穴があった・・・・


XMMSでテストに音を鳴らした時は綺麗に音が出たのに、再起動した後はビーーーーッっとノイズしかならない!

ググルとMPEG Layer 1/2/3プレイヤーの設定でデコーダタブにあるResolutionを8bitに、更に、ダウンサンプルを22Khzにしないと音がでないとか記述があったのでそれを試してみた。
でも、相変わらずだめ・・・・・。
頑張って更に検索を進めると、出力プラグインをeSoundからOSSドライバにしないとって記述も見つけたので試してみると・・・・。

あ、確かに音が・・・・、

でも、mp3のベースの音だけで、しかも、めちゃくちゃスローな再生・・・・(爆
だんだん、苛々してきて、最後にalsaのサービス全部を再起動させてみると・・・・

おや? 綺麗に音がでてる・・・・・。
ムゥ、つまり、alsaと何かがバッティングしてるってことか???

そこで、「xmms、alsa、競合」のキーワードでググッてみると
alsasoundは aumixの設定と競合するらしいので /etc/rc.d/rc.sysinit の# Load mixer settings の部分をコメントアウト。
との記述をハケーン。

神頼みをしながらセーブして再起動すると・・・・・

ワーイ。幸せになれた。

因みに、Resolutionもダウンサンプルも最高値だし出力プラグインもeSoundでもOSSでも問題ない!

AD3

関連記事

no image

PLANEX NAS-01GをDebian化(其の五)

Planexの純正パッケージでてるじゃん。w Debian化キット なんか、「NAS-01G ま

記事を読む

TP600E 使い倒し with Vine Linux Vol.4(見た目編)

GnomeのThemeとiconをMac OSX風にしてみた。w テーマとアイコン集をGNOME-L

記事を読む

no image

TP600E 使い倒し with Vine Linux Vol.5(TrackPointが暴れる)

えーっと、どーやらThinkPad600系+Linux系で検索閲覧してくる人が多いのでGUIを使用す

記事を読む

no image

PLANEX NAS-01GをchrootでDebian化

ジャンボが一時帰国してる時に聖地に赴いた。 その際、Bittorrent付きのNAS-Kit?が売っ

記事を読む

no image

Server暴走、アクセス不能、アップグレード、403エラーの巻き

さて、このサイトは自前で運用してるんですが、先週土曜の未明からHDDがアクセスしっぱなしの状態になり

記事を読む

no image

NAS-01G 日本語ファームウェアで復活

前回掘り出してきたNas-01G。 DLNAを使ってみたくて取りあえずOpenNasForumのフ

記事を読む

no image

Vine Linux madwifi

去年の8月から放置されてたmadwifiですが、Vine4.2でアップデートされて使用可能になってま

記事を読む

no image

TP600E 使い倒し with Vine Linux Vol.3

えー、このシリーズのblogの最初にBIOSハックでL2 cacheをDisableにしてBoot時

記事を読む

no image

PLANEX NAS-01GにPLANEXオフィシャル Debian化キット(序章)

アンオフィシャルなパッケージと決別しw、一月前に見つけたPLANEXのDebian化キットを使った鯖

記事を読む

no image

自宅サーバー暴走

今日の午前中から自宅のWebサーバーが暴走。 原因不明で困った・・・・ バックアップのノートサー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AD3

仮想通貨市場に参戦してみた・・・続き

昨日約束したとおり、ちょっとだけ異常な状況をお見せする事にします。

no image
仮想通貨市場に参戦してみた

昨日、巷で賑わっている仮想通貨に意を決して大金を投入してみました。

[検証]死にかけのアナカリスは復活できるか-1日目

えー3ヶ月前に導入したアナカリスですが、見るも無残に溶けたり禿散らかし

no image
chromebook ASUS C300MA(Quawks) beta channelアップデート後バグ改善

61.0.3163.10にアップデートされてバグ改善。 画面がブラッ

Nexus Player にAndroid 8.0 (Oreo)来た

ちなみに6月位からAndroidTVのRemoteアプリ(An

→もっと見る

  • 2024年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑